

ダイソーで販売されているベビーオイルが、コスパがよく使い勝手もいいと多くの女性から評判です。しかしいくらコスパが良くても、敏感肌の子供に使用しても問題は起きないのかが心配になりますよね。
そこで今回は、ダイソーベビーオイルは敏感肌の子にも使用できるかどうかについて紹介します。
ダイソーベビーオイル
100円ショップのダイソーで販売されているベビーオイルは、80mlのオイルが100円(税抜き)で販売されている非常にコスパの良い商品です。このダイソーのベビーオイルは、香料や着色料が未配合で、保湿だけでなく赤ちゃんの肌の汚れ落としとしても活用できます。
ダイソーベビーオイルの成分について
ダイソーのベビーオイルの成分については以下の通りです。
項目名 | |
---|---|
ミネラルオイル | 保湿成分 |
スクワラン | 保湿成分 |
ホホバ油 | 保湿成分 |
オリーブ油 | 抗酸化作用 |
アボガド油 | 抗酸化作用 |
ハイブリッドサンフラワー油 | 皮膚軟化作用 |
ダイソーのベビーオイルの成分は思った以上にシンプルで、お肌に嬉しいスクワランオイルも配合されています。また成分に含まれているミネラルオイルは鉱物油で、石油から作られています。石油というと肌に悪そうなイメージがありますが、ワセリンなどの原料も石油から出来ていますので、過剰に心配する必要はありません。
しかしベビーオイルは皮脂詰まりを起こす可能性もあるため、アトピーなどの皮膚に疾患がみられる場合は使用に注意した方がよいでしょう。
ダイソーベビーオイルの便利な使い方
乳児湿疹に
乳児湿疹が発症している場合、黄色い皮脂が頭皮や顔などにこびりついている場合があります。そのようば場合、無理に剥がそうとすると赤ちゃんの肌を傷めつけてしまうため、ベビーオイルで肌を潤してから汚れを洗いがなしてあげましょう。
おしりふきに
赤ちゃんのおしりにウンチがこびりついている時、おしり拭きシートで何度もこすってしまうことはありませんか?あれって実は赤ちゃんにとっては結構刺激になっているんです。そんな時は、乳児湿疹時と同様にベビーオイルでウンチ汚れを浮かせてから優しく拭き取ってあげるといいでしょう。
ダイソーベビーオイル売り場コーナーはどこ?
ダイソーのベビーオイルは化粧品コーナーで販売されていますが、残念ながら、ダイソーのベビーオイルは廃盤になってしまったため、在庫のみの販売となっているようです。またネット販売もされていないため、次回販売になるのを待つしかなさそうです。
ダイソーベビーオイルは敏感肌の子に使用できるかまとめ
ダイソーのベビーオイルは低価格のわりに成分がよく、赤ちゃんがいる家庭だけでなく多くの女性から人気を集めています。ベビーオイルは、ベビーマッサージだけでなく、赤ちゃんの体に付着した汚れをふき取ることもできます。
ダイソーのベビーオイル以外にも、ママたちから人気の保湿剤を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。