ロベクチンの成分と保湿効果 ロベクチンで注目すべき成分を簡単に紹介します ロベクチンは、新生児にも使える超低刺激のやさしい保湿クリームです。 ロベクチンの全成分表を下に載せていますが、それぞれの成分名はちょっと難しいので […]
赤ちゃんのアトピーケアにおすすめのクリーム

赤ちゃんのアトピーの症状を少しでも和らげたいとおもったり、発症を防いだりしたいときに、低刺激だけど効果の高いクリームを選んであげたいですよね。
アトピーは医薬品で治療することと同じくらい、自宅での保湿ケアも大切になってきます。
炎症が起きていない皮膚もしっかりケアし、発症を防いでいきましょう。
このページでは、市販で買える赤ちゃんのアトピー肌におすすめの保湿クリームを紹介しています。
赤ちゃんのアトピーケアにおすすめのクリームランキング
おすすめの保湿クリームをアトピーの子を持つ母親の目線から、以下の3つのポイントで評価しています。
- 低刺激(敏感肌の赤ちゃんでも使えるか)
- 無添加度(香料着色料、パラベンが入っているか)
- 保湿成分(保湿成分が入っているか)
これらの項目を5点満点で点数化しています。ご購入の際にぜひ参考にしてみてくださいね。
アトピーの赤ちゃんにおすすめの保湿クリーム
-
ロベクチン
価格:8,900円(200ml)低刺激 5.0 使用感 4.5 効果 5.0 あつきの評価の理由
アトピーの赤ちゃんの肌をしっかりとケアしてあげたいなと思った時、雑誌やネットを調べてロベクチンを見つけました。
海外では皮膚病の患者さんに使用する医療用のお薬として販売されていますが、日本では市販品として購入できます。
実際にロベクチンを使ったところを写真つきで紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
-
ファムズベビー
価格:2,592円(85g)低刺激 5.0 使用感 4.5 効果 4.5 ファムズベビーはこんな子におすすめ
- アトピーや鮫肌の炎症に悩んでいる
- あせもやオムツかぶれ
- 敏感肌でカサカサしやすい
あつきの評価の理由
母子手帳の副読本にも紹介されていて、産婦人科や病院もおすすめしています。ファムズベビーがつくるバリア層というものが、花粉も含めた刺激物質をブロックして、お肌を清潔に保ち、潤いのある状態にしてくれます。
-
パックスベビー
価格:648円(50g)低刺激 5.0 使用感 3.5 効果 4.0 パックスベビーはこんな子におすすめ
- 香りが強すぎないクリームがいい
- カサカサをしっとりさせたい
- 使いやすい
あつきの評価の理由
パックスベビークリームはコスパも良く、パラベンや香料などの不安になってしまう成分が配合されていないことから安心して使用できると思いました。またグリセリンなどの保湿成分もちゃんと配合されているので、ぜひ使ってみたい保湿クリームです。